高菜先生のぼやき 社長が急に明日ベトナムに行くとか言い出した。 社長が急に明日ベトナムに行くとか言い出した。 「はうあ!」 元々朝4時とか5時に起きるジジイみたいな社長やったんやけどな、最近はグータラ寝てるわ。 8時とかまで寝てることもあるからな。 寝過ぎや。 今朝起きたらな、急にスマホ見ながら... 2023.09.19 高菜先生のぼやき
高菜先生の仕事論 レンタル猫の手はじめます。 レンタル猫の手はじめます。 「猫の手も借りたい」って言葉があるやろ。 いそがしすぎて手伝ってほしい!みたいなやつ。 ただあれ猫をバカにしてるよな。 猫が全然役に立たないから借りても意味がないみたいな。 猫をバカにしすぎやろ。 まあ... 2023.09.16 高菜先生の仕事論
高菜先生のぼやき 社長が4年前に会社を潰しそうになった話 社長が4年前に会社を潰しそうになった話 まあワイは激辛社長と今は住んでんねんやんか。 この4年間誰よりも一緒にいたと思うねん。 雨の日も、風の日も。 友達が遊びに来て朝まで飲んで激酔いして床で爆睡してた日も、台風で窓がガタガタいってた... 2023.09.11 高菜先生のぼやき高菜先生の哲学
高菜先生のぼやき 「猫ふんじゃった♬」じゃないやろ?なめてんの? 「猫ふんじゃった♬」じゃないやろ?なめてんの? まあ控えめに言ってブチギレてるな。 なんでかって?タイトルのとおりや。 猫ふんじゃったって歌あるやろ。ピアノ初心者でも弾けるあれや。 あれひどすぎるやろ。 まあ、まずはこの歌詞を見てく... 2023.09.09 高菜先生のぼやき
高菜先生のぼやき 春はあげぽよ 春はあげぽよ 春はあけぼの。やうやう白くなりゆく山ぎは、すこしあかりて、紫だちたる 雲のほそくたなびきたる。 夏は夜。月のころはさらなり。やみもなほ、蛍の多く飛びちがひたる。また、 ただ一つ二つなど、ほのかにうち光りて行くもをかし。雨など降... 2023.09.06 高菜先生のぼやき
高菜先生の哲学 猫はお金がなくても困らないのはなぜか 【猫はお金がなくても困らないのはなぜか】 「猫に小判」っていう言葉があるな。 あれは猫に小判を与えても価値がよくわからないっていう意味なんやけどな。 豚に真珠なんて似たような言葉もあるな。 ワイは天才やから客観的に価値くらいわかるわ。... 2023.09.04 高菜先生の哲学
高菜先生のぼやき 社長がまた変な商品作ったらしい 社長がまた変な商品作ったらしい 新作らしいで。 ワイがパッケージの唐辛子ブランド激辛高菜先生でな、新しい商品てことで天国パウダーシリーズなるものをだしたらしいわ。 よくわからんけど激辛らしい。 ワイの顔が可愛いのはええんやけど... 2023.08.25 高菜先生のぼやき
高菜先生のぼやき I am 仰向けで寝る猫 I am 仰向けで寝る猫 まあな、あれやな。 猫って基本うつ伏せやろ。 あれなんでやろか。 人間は基本的に仰向けやな。 なんていうかこう世界観の話かも知れんな。 うつ伏せと仰向けは。 それがなんでかって話はまあいいねん。 常に... 2023.08.21 高菜先生のぼやき
高菜先生のぼやき 最近新品のソファが家に届いた 最近新品のソファが家に届いた 最近ソファが家に届いてな。 これまではそういうのなかったんや。 社長が謎のミニマリスト目指していたらしくてな、布団しかなかったんや。 あと冷蔵庫、電子レンジ。以上。 テレビも洗濯機もテーブルも椅子も何も... 2023.08.18 高菜先生のぼやき
高菜先生の哲学 ワイは本当に野良猫ですか?本当にそうですか? ワイは本当に野良猫ですか?本当にそうですか? まあな、今日も哲学猫高菜先生のブログを書いてくわ。 今日ふと思ったんやけどな、外をうろちょろしている猫ってな、自分のことどう思ってんねやろーってな。 まあ「吾輩は猫である」とは思ってへんな。... 2023.08.15 高菜先生の哲学