【近頃の若いもんはたるんでる】
朝からちょっと言わせてもらうけどな。
およそ5年前、2019年10月〜20203月まで和テイストなゲストハウスの看板猫をやっていた時のワイがこちらや。
歳は0歳5ヶ月とかやな。
1歳にも全然なってなかったけど、今思うとめちゃくちゃ働いてたな。
この写真からもわかるように、いろいろ忙しくやってたんやでほんま。
その中でも上品さというかな、おしとやかさを兼ね備えて接客をやったりしていたわけや。
ワイのおかげで評価も高いゲストハウスでな、コロナで社長が撤退したけどあのまま続けてたら今頃マリオットホテルくらいにはなってたと思うな。
あれから5年が経ち、ワイも人間の年齢で言えば40歳くらいになったんやけど、まあ歳をとるとな、どうしても思うことがあるやんか。
特に若い世代に対しては。
うちには今ミルク山岡っていう、この時のワイくらいの年齢の猫がいるんやけどもうゲキヤバの人物で。
まず早朝から深夜まで走り回っててうるさい。
それでも体力が尽きないものだから手当たり次第に絡む。靴でも猫でも人でもペンでもとにかく絡みに行くスタイル。
具体的には噛む、蹴る、殴ると暴行三昧や。
人のエサは食い散らかすしな、あれこれものは壊すしな、ほんとなんなの?猫なの?
もっとこうな、ワイみたいにスタイリッシュにクールにキュートに華やかにおしとやかに凛とシュッとビッとなれないものかね?
どうなっとんの?キミは。
とかな、思うわけやんか。
「近頃の若者は〜」
「自分が若い頃は〜」
とかな、言いたくなるわけやんか。
けしからんとかな。
でも事実やからこれ。
まあミルク山岡が世の中舐めすぎてるだけ感も若干否めないけど、でももっとちゃんとしてほしいと思うわけ。
な、このワイの写真見てみ。
このむちゃくちゃ洗練された感じ。
ヒルトンかハイアットのスタッフかと思うやんかこんなの。
お客様を喜ばせる接客完璧、失礼のないスマートな立ち振舞。
もうやんちゃとか無邪気とかそういうのは前世でとっくに卒業してんねん。
生まれながらにして高貴でグレートでビューデフォな存在、それがワイなんや。わかる?
え?
「障子破ってますよね?」
だって?
いやいや、これは正しくは障子を破ってあげてんねん。業務の一環で。
障子を破っておくことにより、なんというかこう、風とかな。
ブワーとか風がな。
あとはまあ換気とかな。いろいろ場合によっては必要やんかそういうのも。
え?
いや、ヤンチャしてたとかそういうのと全然ちゃうって。何言ってんの。
障子に暴行はたらくとかどうかしてるやん。さすがの山岡でもやらんわ。
生まれながらにして崇高な存在なんやって。
「パソコンで寝て仕事の邪魔してますね?」
やと?
いやこれは掃除やん。キーボードの。
ホコリとかまあたまるし、モップみたいなノリでサラッとな。たぶんそんな感じだったと思うわ。
忙しすぎて記憶にございません。
いや、寝てたから記憶にないんでしょ?っておもろいこというなキミ。
まあなんていうかな、近頃の若者はたるんでるな。とにかく。
うん、たるんでる。
もっと先生みたいにスマートに生きなアカンでほんま。
え?
「若者より高菜先生のお腹のがたるんでますよね?」
やと?
ちょっとキミな、あのな、何回も言ってるけど、ワイのお腹はたるんでるんとちゃうねん。
優しさが詰まってるだけやねん。
あと夢と勇気と愛と希望と、あとなんやっけ。
まあとにかくあれやな、今日も寒いな。
あー寒い寒い。
さ、今日も1日仕事頑張ろ。
がんばって凛と寝よ。
アトリエに来たお客様の接客は小僧のミルクに任せるわ。これも教育や。
あー忙し。
じゃおやすみ。